寒がりの防寒対策はペットボトルの足湯
2024年12月12日
今日も、週に一度の健康維持のためのリハビリへ
その前に午前中、細かいかたずけをして
毎日少しずつ、年内でいらないものの
整理整頓をしているつもりですが、
なかなか進みません。 \(◎o◎)/!
テレビを見ながらの、かたずけなので (笑)(*^。^*)
ノンストップもなかなかおもしろい番組なので
時々手が止まったり、写メったり
以前から話題の、ハラミちゃんがいろいろ解説しながら
クリスマスソングにまつわるお話やら
山下達郎のクリスマス・イヴ
松任谷由美の恋人がサンタクロースなど
得意のピアノでリズミカルに
演奏しているのが可愛い


クリスマスやらお正月やらと段々と、まわりが目まぐるしい感じで
気持ちが急ぎがちになってきます。
仕事は相変わらず、いつもの通りなので
変わりはないけど。
リハビリや買い物を終え、食料品をかたずけ
一息ついてお惣菜を買ってきたので
軽~く簡単にパクリ

今日のお買い得はてびちをゲット
冷凍に保存しておけばいつでもOK
先週、結構、買い出ししてたので
買い物ついでのお得商品を見るつもりで
寄ってみるのだけど
毎回いいものに当たるのでラッキー!(^^)
先日頂いたハンモック冬瓜と一緒に煮込むつもり

てびち 沖縄産琉美豚 1,5㎏ 573円でした。
昨晩は、寝ている間下半身が冷えるのが嫌なので
冷え性ではないのですが、足元を温かくしたかったので
2リットルのペットボトルに熱めのお湯を入れ
キャップを専用のギザギザハサミでしっかり閉じて
ビニール袋に閉じ込めて、さらに使わなくなった
枕カバーに包み込んで足元に置いたら結構、
翌日の朝までほっかほっかで気持ちいい。
最近、空気が冷たいので、かと言って
暖房器具を入れるほどでもない沖縄の冷え具合は
足元さえ暖かければ気持ちよく寝られる。
今晩も、足湯をしよっと!


月曜日~水曜日まで買い物ができないのでうかつにも卵切れ
ゆで卵、半分ずつの朝食になりました。

夕食はこれから支度します。
仲松商事で買って来た手羽先を昨日、圧力鍋で煮ておいたので
冬瓜と人参、コンニャクなどと再度煮込んで
うん~と柔らかく再度煮込んで、頂こうかと準備中
今晩も冷えてきました。
暖かい食事をして、ちょっぴりワインを飲み
我家のペットボトル足湯で
ぬくぬくと、安眠したいと思っています。
皆様も、風邪をひかぬよう気を付けてくださいね
今日の一日に感謝を込めてまた明日ね
すべてに感謝感謝。
ありがとうございます!

その前に午前中、細かいかたずけをして
毎日少しずつ、年内でいらないものの
整理整頓をしているつもりですが、
なかなか進みません。 \(◎o◎)/!
テレビを見ながらの、かたずけなので (笑)(*^。^*)
ノンストップもなかなかおもしろい番組なので
時々手が止まったり、写メったり
以前から話題の、ハラミちゃんがいろいろ解説しながら
クリスマスソングにまつわるお話やら
山下達郎のクリスマス・イヴ
松任谷由美の恋人がサンタクロースなど
得意のピアノでリズミカルに
演奏しているのが可愛い



クリスマスやらお正月やらと段々と、まわりが目まぐるしい感じで
気持ちが急ぎがちになってきます。
仕事は相変わらず、いつもの通りなので
変わりはないけど。

リハビリや買い物を終え、食料品をかたずけ
一息ついてお惣菜を買ってきたので
軽~く簡単にパクリ

今日のお買い得はてびちをゲット
冷凍に保存しておけばいつでもOK
先週、結構、買い出ししてたので
買い物ついでのお得商品を見るつもりで
寄ってみるのだけど
毎回いいものに当たるのでラッキー!(^^)
先日頂いたハンモック冬瓜と一緒に煮込むつもり

てびち 沖縄産琉美豚 1,5㎏ 573円でした。
昨晩は、寝ている間下半身が冷えるのが嫌なので
冷え性ではないのですが、足元を温かくしたかったので
2リットルのペットボトルに熱めのお湯を入れ
キャップを専用のギザギザハサミでしっかり閉じて
ビニール袋に閉じ込めて、さらに使わなくなった
枕カバーに包み込んで足元に置いたら結構、
翌日の朝までほっかほっかで気持ちいい。

最近、空気が冷たいので、かと言って
暖房器具を入れるほどでもない沖縄の冷え具合は
足元さえ暖かければ気持ちよく寝られる。
今晩も、足湯をしよっと!



月曜日~水曜日まで買い物ができないのでうかつにも卵切れ
ゆで卵、半分ずつの朝食になりました。

夕食はこれから支度します。
仲松商事で買って来た手羽先を昨日、圧力鍋で煮ておいたので
冬瓜と人参、コンニャクなどと再度煮込んで
うん~と柔らかく再度煮込んで、頂こうかと準備中
今晩も冷えてきました。
暖かい食事をして、ちょっぴりワインを飲み
我家のペットボトル足湯で
ぬくぬくと、安眠したいと思っています。

皆様も、風邪をひかぬよう気を付けてくださいね
今日の一日に感謝を込めてまた明日ね
すべてに感謝感謝。
ありがとうございます!

この記事へのコメント
テレビで知ったのだけど 就寝時 靴下履くのは
足先からの 発汗・放熱が 妨げられて佳く無い
それよりも ふくらはぎを温める方が佳いとのこと
でも昔からの 足の温め方 佳いですね
貴女の方法・・・低温火傷の 心配もないですね (#^^#)
僕は就寝時 足が冷えてる場合は 反対側の足で ふくらはぎを 数回こすっています (^'^)
足先からの 発汗・放熱が 妨げられて佳く無い
それよりも ふくらはぎを温める方が佳いとのこと
でも昔からの 足の温め方 佳いですね
貴女の方法・・・低温火傷の 心配もないですね (#^^#)
僕は就寝時 足が冷えてる場合は 反対側の足で ふくらはぎを 数回こすっています (^'^)
Posted by 湖畔のベンチで
at 2024年12月13日 10:47

ハラミちゃん、YouTubeで観てたけど、TVにも出てるのか。
12月はあっという間にもう半ば。
え?ってカンジです。
足元冷えるよね~。
即席湯たんぽ?
ナイスアイデア♪
12月はあっという間にもう半ば。
え?ってカンジです。
足元冷えるよね~。
即席湯たんぽ?
ナイスアイデア♪
Posted by B_islander
at 2024年12月14日 09:13

湖畔のベンチでさんへ
夜遅くにごめんなさい。
きょうは、一日何にもしないで過ごしたので
目がぱっちりで、ブログを更新したり、
ヘンコメしようといまだ起きています。
沖縄は、ぐっと冷えてきたので
始めてホンワカ暖房しました。
冷たさがなくなったら止めたりと
加減しながらです。
足は、冷やさないように
気を付けたほうがいいですよね。
湖畔さんも体に気を付けてね。
ありがとうございました。
夜遅くにごめんなさい。
きょうは、一日何にもしないで過ごしたので
目がぱっちりで、ブログを更新したり、
ヘンコメしようといまだ起きています。
沖縄は、ぐっと冷えてきたので
始めてホンワカ暖房しました。
冷たさがなくなったら止めたりと
加減しながらです。
足は、冷やさないように
気を付けたほうがいいですよね。
湖畔さんも体に気を付けてね。
ありがとうございました。
Posted by えいふちゃん
at 2024年12月15日 00:48

B_islanderさんへ
ハラミちゃんの音楽活動がとてもユニークで
大好きです。
世界の街角ピアノや路上ライブなどの活動も、
テレビで放送していたのを見て、
こんなに楽しく活動している彼女が大好きです。
今年もあっという間に過ぎてしまうのでしょうね。
我が家は、ずっとこのペットボトル足湯で
寒い時は布団の中はぬくぬく (^。^)y-.。o○
Bさんの言葉を借りて
名称を、ペットボトル湯たんぽにしようっと (*^。^*)
何もしない時ってエネルギーが有り余って
こんな時間まで起きてしまいました。
さすがに眠くなってきました~~~ ^^) _旦~~
おやすみなさい。Bさんはグ~グ~かもね(笑)(*^。^*)
ハラミちゃんの音楽活動がとてもユニークで
大好きです。
世界の街角ピアノや路上ライブなどの活動も、
テレビで放送していたのを見て、
こんなに楽しく活動している彼女が大好きです。
今年もあっという間に過ぎてしまうのでしょうね。
我が家は、ずっとこのペットボトル足湯で
寒い時は布団の中はぬくぬく (^。^)y-.。o○
Bさんの言葉を借りて
名称を、ペットボトル湯たんぽにしようっと (*^。^*)
何もしない時ってエネルギーが有り余って
こんな時間まで起きてしまいました。
さすがに眠くなってきました~~~ ^^) _旦~~
おやすみなさい。Bさんはグ~グ~かもね(笑)(*^。^*)
Posted by えいふちゃん
at 2024年12月15日 01:07
