てぃーだブログ › 小さなガーデンライフ › ポカポカ陽気で心ウキウキ何しようかな

ポカポカ陽気で心ウキウキ何しようかな

2025年05月04日

今日明日と仕事お休みなので相変わらずのお寝坊  
🥰😍

隣の部屋で主人はガ~ガ~いびきをかいて
その間、私も寝たいだけグ~グ~寝たふりをして
怠けていました。

ちょっと恥ずかしいけどそろ~りとカーテンを開けて
外を見渡したらいいお天気
洗濯日和かな~主婦はすぐそこに考えがいきます。😃

土日の私のお休みに職場のどなたにも出勤を頼まれなかったので
内心ほっとしています。
先週は何度か代わりの出勤を頼まれ大忙しだったので
我が家にGWなんてないけど、これで安心して休日が楽しめます。

庭に出て見ると横長プランター3個に、ピンクの濃い色の松葉ボタンの大輪の花が
びっしり咲き誇っています。ほっておいても生命力が強く、毎年増え続けて
今頃になるとピンクの花で埋め尽くされ癒されます。

苗を買ったときについていた名前札がいつの間にかなくなってしまったので
普通に松葉ボタンって言っていますが、素敵な名前だったような記憶があるので
メイクマンに行った時、調べてみようと思う。

忙しさに追われて作り置きスープがないので
いつもより多めの珈琲を入れて(4人分)(^O^)/
厚切りトーストにたっぷりのバターを塗って
生野菜を多めに、熱々卵焼きをとろ~りめに焼いて
ゆっくりと時間をかけて朝食を頂きました。


洗濯機に洗濯物を入れた後、ちょっと近場を散歩
静かな住宅街なので久しぶりに近所を歩き回るといっても30分はかかりますが
適度な運動になって心地よい風を吸い込んで
体の中が軽~くなったような気がします。
それぞれのお庭にはそれぞれの趣味のお花が咲き
楽しませてくれます。

散歩の目的は、実は、先日から気になっていたグラジオラスの花

近くの公園のグラジオラス
主人のお友達がせっせと仕事の合間に
手入れして花壇にびっしり植え込まれ、球根なので時期になると
オレンジと黄色の織り交ぜたような色合いで
縦に伸びている茎に、キチンと整列して田植えの苗を植えるように、
だんだんに花がびっしりつき、彼の性格を物語っているようです。
几帳面な方なので😇

お陰様で毎年、車で通るたびにきちんと整列したグラジオラスに、
心も和み、目の保養にもなっています。


もう春ですね~と言ってもいつ春になったのか分からない温暖差がはっきりしない今年でしたが
あちこちいろんな種類の花が咲き誇っていって、いつの間にか、春なんですね~

ほったらかしにしてたのに、ちゃんとピーマンや、しし唐が実ってくれていて
まだ寒いころに、勝手にひょこっと芽を出して這い出したゴーヤーに最近黄色い花が次々咲き
いつの間にか小さな実ができていて、少しずつ大きくなってきました。
なので、暖かい日差しの中それぞれに液体肥料を優しくかけてやりました。

ほったらかしにしていてネットをかけたままのプランターにも、いろんな草花がびっしり生えてきて
植物のエネルギーを感じますね。
そろそろ庭も整理整頓をして、今年のプランター栽培の野菜作りの準備をしなくては、と思いつつ
他の忙しさで後回しになっている状況です。
つる性の草は、勝手にあちこちにつかまって伸び放題だし、そうでないのは葉を茂らせて
自分の領域を広げようとしています。

引っこ抜いて
土を整えておかなくては、おいしい野菜ができないので焦っていますが
😅

そんな時にふっとページをめくっていたら
丁度いい感じの出会った金子みすゞの詩

    
      明るい方へ
    
    明るい方へ
     明るい方へ。

    一つの葉でも
     陽の洩るとこへ。

    藪かげの草は。

    明るい方へ
     明るい方へ。

     はねは焦げよと
    灯のあるとこへ。

     夜飛ぶ虫は。

      明るい方へ
     明るい方へ。
    
    一分もひろく
    日の射すとこへ。

    都会に住む子等は。


最近著作権とかでむつかしいことばかりですが
気になりながら勝手に詩を写しましたが?
伝えたいことも、むつかしい時代のような気がします。
それとも私が無知なのかしら? 🥴


😍
昨日の出来事でした。









Posted by えいふちゃん at 08:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。